お宮参りの授乳服はどこで買う?
お宮参りの服って妊娠中からカタログなどで紹介されていることが多いし、お腹がどんどん大きくなってファッションが思う存分楽しめない妊娠期間中は、とかく出産後のスリムな自分を妄想しやすいよね。
お宮参りの時に着る服も、出産後に着るものだから、どこで買うか妊娠中から迷ってしまう人が多いんじゃないかな。でも、私が出産してから気づいたことが一つだけあるの。
それは、お宮参りの時にはフォーマルな授乳服が必要だったということ。妊娠中には授乳をする事がないから、お宮参りの服が授乳服の方が良いということを全く考えなかったけれど、出産して授乳が始まり、お宮参りの時期が近づいてから初めて気づいたんだよね。
私としたことがうかつだった!それで、急いでお宮参りに間に合うようにネットショップで授乳服を買うことにしたというわけ。
以下に、私が産後によくチェックしていた授乳服が売っているお店をシェアしますのでフォーマルな授乳服をお探しのママさんはチェックしてみて下さいネ。
私がお気に入りに追加してるお宮参り用授乳服が売ってるお店をシェアしますね♪
お宮参り用の授乳服が豊富なSweetMommy
大好きな楽天でお宮参り用の服を探していた私がとても気になったのが、スイートマミーだよ。
ここは、体型カバーしてくれる服がとっても充実しているから、出産後まだお腹がスリムに戻ってくれない私のような新米ママ女子にはピッタリの服がたくさん!
しかも、結婚式参列用にも着ていけそうな服がたくさんあるし、どれも可愛いデザインのものばかり。
基本的に、授乳口がついてなくても、前開きしやすい服などは授乳服としても着られるので、そういう服も含めてネットショッピングしていたのだけど、スイートマミーにたどり着いてからは、はっきりと授乳服として売られている潔さにホレボレしてしまったほど。
フォーマルなどにも着ていけそうだし、なんといってもお値段も1万円以下で買えるものが豊富!
ウエスト調節可能で長く着れるELENAの授乳フォーマル
ELENAでは、授乳服なのにフォーマルなアイテムが充実しているショップで、私はとっても気に入っているの。
お宮参りは気合を入れて着物で来るママもいたりするぐらいだから、やっぱりフォーマルな印象は外せないと思うよね。
それでいて、着心地もよくて機能的な服がたくさん充実しているので、私はけっこうネットで商品チェックをしてます!
ELENAで販売されている授乳服は、フォーマルというだけではなくて、なんとウエストが調節可能なの。
だから、産後のお宮参りだけじゃなくて、その後の七五三などにも着ることができて、けっこう使いまわしできそう。
1回きりの服ってもったいないから着まわせそうな服を売ってるELENAも私のおすすめショップだよ!チェックしてみてね。
5000円ちょっとで買えるMilk teaの授乳ができるフォーマルワンピース
妊娠してからできたママ友たち。先輩ママたちからいろいろな話を聞くのだけれど、ママになるとお宮参りだけじゃなくて入園式とかフォーマルが必要な機会は多いみたいね。
ミルクティで販売されているアイテムは、お宮参りでは授乳ができるフォーマルワンピースとして着ることができるし、別売りのジャケットと合わせれば季節も幅広く対応できそう。
しかも、フォーマルなのに安い!これは見逃せないポイントだと思うな。授乳服って普通の服よりも割高感があるアイテムが多いし、しかもファッション性も追求しちゃうとかなりお値段が張るよね。
しかもフォーマルになるとなおさら。その点でミルクティは、授乳ができるフォーマルワンピースなのに5000円ちょっとというのは激安価格だと思う!
お宮参りに授乳服は本当に必要?
お宮参りに授乳服が必要!と思って私は焦ってしまったけれど、多くの先輩ママも焦っているみたい。
だけど中には冷静沈着なママさんもいて、あまり着る機会がない授乳服は、できることなら買いたくない!という人も多いよね。とっても賢いと思います!
お宮参りの時に授乳服が必要かどうかは、本当にケースバイケースで、基本的には神様に赤ちゃんが授かったことを報告して、元気に育ちますようにとお願いに行く場所なので、神様に対して失礼がないようにフォーマルというのは基本だよね。
でも授乳服でなければいけないというルールがあるわけではないので、行って帰ってくるまでの間に授乳の必要がない!という人なら、授乳服でなくてもOKなんだよ!
うちの子はミルクを嫌がったことと、お宮参りの神社まで距離があって絶対に授乳が必要だなと思ったこと、この理由で授乳服を買ったけれど、自宅からすぐそばにある神社に行ってすぐに帰ってくる場合とか、母乳もミルクもどちらもOKという赤ちゃんなら、あえて授乳服を買わなくても問題ないよね。
西松屋で授乳服は買える?
ベビー用品が充実している西松屋にも、授乳服はあるよ。でも、フォーマル度はイマイチ。
普段使いする授乳服なら安いのでおすすめだけれど、フォーマルな感じの服なら、西松屋よりもネットをチェックしたほうが満足度が高い服が見つかると思う。
私は西松屋によく行くのだけれど、西松屋で見つけたおすすめアイテムと言えば、授乳ケープ!
授乳中におっぱいが丸見えなんてことにならないようにカバーしてくれるケープで、カジュアル感はあるけれどシンプルなものがたくさんそろっているので、ちょっとお友達と一緒にランチとか、外出先で授乳するかも!という時に持っているととっても便利かもしれないよね。
お宮参りに行くときにも、授乳服ではないけれどもしかしたら授乳することになってしまうかも、という時には授乳ケープをバッグに入れておけば、いざという時に安心できるかも。安く買えるので、服に合わせて私はいくつか持っていたよ。西松屋に行ったらぜひチェックしてみてね!